Happa-fun Site
編集長サルとはっぱママの日常をつづったブログサイト
Diary / ダイアリー

ネギ、水菜の栽培 12日目

[vkExUnit_ad area=before]

スーパーで買ってきたネギ、水菜の根っこをプランターで元気に育てられるか検証中。毎日の生育状況、土壌や気候の環境をみながら、水や時には肥料など与え、楽しみながら進めています。

≪まとめ≫ 栽培 12日目

気温 12℃ / 天候 曇り(7割雲。ヒヤッとした微風。)

生育状況

大きめプランター:ネギが更に太くなり、また伸長しはじめた。

小さいプランター:水調整&日当たり重視の配置に変更した事で、急成長継続中。

水やり  ※昨夜、雨が降ったので。今日は水やりしません。

春の気候に戻りそうです。(栽培記録)

・2024年5月1日 AM6:50・

今日は、昨日と同じく雲が多いです。7割雲になったように感じます。冷たいまでいかない、ひやっとした爽やかな微風が吹いています。

気温は12℃、天気予報は最高気温が16℃と今までの温かい陽気な天気から少し春の風に戻った感じです。

ネギが太くなって迫力が出てきました!(栽培日記)

今日も、大きめプランターのネギは順調に成長しています。

また、太くなりました!(*’▽’) 多くのにネギの胴回りが太くなって、全体的に迫力が出てきました♪ 先行して太くなってきているネギは、1、5cm程度の伸長しているように伺えます。

今日、新たに気づいた事があります。。

ネギの長さの傾向を見ると、大きく伸びているネギ(呼称;先行ネギ)と先行ネギと比べ半分程度しか伸びていないネギ(呼称;半分ネギ)があります。(・・? 半分ネギたちを見ていると最初は先行ネギと同様に1本ネギとして伸長しますが、途中で成長が止まり、脇から新しいネギが出てきている様子です。

途中まで伸びて、「成長が止まっているネギの部分」間引きした方が良いのでしょうか?(; ・`д・´)

Umm…悩みますw

獲れたてのネギを食べたがっている子どもがいるし、水やりとか、ネギの成長を楽しみに見ててくれてるので、試食の意味も含めてカットすることも前向き検討してみるのも良いですね。( *´艸`) 

こちらの上からの写真も、太く長く伸びている先行型のネギは、スーパーで売っているネギらしく、真っすぐ、太くなってきています。(*’▽’) 上から見ても、半分ネギは2本でV字型となって支えているので、真っすぐ育ちにくいのかな。あまり手を入れずに進めていましたが、やはり間引きが必要なのかもしれませんね。(;・∀・)

小さいプランターは、水分調整&日当たり重視の配置に変更して以降、すくすく育っています。今日も長いネギで1cm程度成長しております。3日連続で育っていて、嬉しい(^^)/

育て方に少し変化を加えるだけで、ここまで反応が変わるものなんですね。驚きです。”(-“”-)”

今日も、どのプランターも土がしっかり湿っていたので、水はやらずにいこうと思います。明日も楽しみに、見てみようと思います。

[vkExUnit_ad area=after]
ABOUT ME
編集長 サル
何気ない日々の伝えたい、忘れたくない事を中心にブログを執筆中。 日々の生活の中で、ささやかな体験や気になる情報をお届けできればと思います。 このブログを通して、お互いに気づき、共感できることがあると幸いです。
PAGE TOP